ジャズバー初心者の方に向けて「ジャズバーでの大人の楽しみ方」を、この記事では書いています。
大人になって居酒屋で飲んだり、カラオケで遊んだり十分やりつくした人は、そろそろジャズバーで遊んでみようと思うジャズバー初心者の方も多いと思います。
筆者は、全盛期は赤坂あたりでよくジャズバーで遊んでいたので、ジャズバーでの大人の楽しみ方のコツみたいなものを書いてみようと思います。
ジャズバーというと生演奏がメインでお酒を飲みながら演奏を聴くというスタイルのお店もありますが、今回は、お酒とおしゃべりがメインで、演奏はBGMか時々生演奏のスタイルのお店をイメージして書いていきます。

目次
ジャズバーは、誰でも気軽に入ってOKです
ジャズバーは、誰でも気楽に入ってOKです。
よくジャズは敷居が高そうと、何かとイメージがついてしまっていますが、基本的にお客さんは初めて行く人も大歓迎ですから、よっぽど入りにくいお店以外は入っても問題ありません。
事前にインターネットで調べてある程度入りやすいジャズバーであれば、それほど危険ではないと思いますが、出来れば誰かに紹介してもらえると一番いいですね。
服装は何でもいいです。ジーパンでもOKですが、それなりにおしゃれなバーに全くラフな格好で行くと「もっとおしゃれしてくればよかったー」と後悔するかもしれません。
ジャズバー初心者は、カウンターに座わって必ずマスターと話そう!カクテルの質問もOK!
ジャズバー初心者は、カウンターに座ってマスターと話しましょう。カクテルの質問などもOKです。
お店の雰囲気にもよるのですが、ジャズバーは社交の場と考えた方が面白いです。ジャズバー初心者は、是非カウンターに座ってマスターと会話を楽しむことをお勧めします。
何を注文していいか分からなかったらマスターに聞くのもOKです。
女性だったら
「少し甘めで強くないもの」
「かわいいのがいい」
「さっぱり系」など
こう伝えるとだいたいそれに合わせたものを作ってくれます。
今までこのようなシーンは何度か見たことありますが、聞かれたマスターはだいたい嬉しそうにカクテルを作ってくれます。抽象的な言葉でリクエストされたことを具体的なカクテルで表現するのはまんざらでもないでもないのだと思います。
それに、自分をかっこよく見せる必要もないので、ビールが飲みたかったら
「ビールください」でも全く問題ありません。
でも、せっかくのジャズバーなので、普段飲まないものを飲んだら!という気もします。
意外と一人で常連として来ている人もいらっしゃいます。マスターと話していると上手く会話を繋げてくれて、その常連さんを紹介してくれることもあります。
というか、マスターは一人で複数名を相手にするのもたいへんなので、お客さん同士で会話してもらった方がいいのだと思います。
ジャズバーに彼女と二人で来て彼女を口説くなんてことは、昔のドラマではよくあることですが、マスターとよもやま話をすることこそ大人のジャズバーの楽しみ方ではないかと思います。
仲良くなるといろいろ刺激のある話も聞けると思います。

初めてのジャズバーは、座席数10~20席のお店を探そう
初めてのジャズバーは、座席数10~20席くらいのお店がおすすめです。
私がお勧めするバーの遊び方は、上記の通りマスターと知合いになって、マスターや他のお客さんと会話を楽しむというものです。
あまり大きな座席数の多いバーでは、上手く楽しめません。それはそれで一緒に行った仲間と話をすることは十分出来るのでいいのですが、もしも常連客として会話を楽しむということを目的としている場合は、隠れ家的なジャズバーを見つけてみてください。
規模としては、座席数10~20席のジャズバーがおすすめです。
そして、ひとつお願いしたいことがあります。
新しいお客さんが入ってきても振り向かない
小さなお店だとドアがカランコロンと音を立てて開くと、お店の方もお客さんも全員振り向いてしまうことがあります。
私は、お店に入って全員に振り向かれるとあまりいい気分ではないので、なるべく新しいお客さんが入ってきても振り向かないようにしています。
何となくですが、ジャズバーでおしゃれに遊びたいと思うと小さな気配りは必要かなと思います。

ジャズバーの雰囲気がイマイチと感じたら1杯ですぐに出よう
ジャズバーの雰囲気がイマイチと感じたら1杯だけ飲んですぐに出てしまいましょう。
こちらがお客としてお金を払って飲みに行っているので、何か理由がなくてもお店を出るタイミングは、自分で決めて問題ありません。
もしも初めてのお店に雰囲気を確認したいと思い、実際の雰囲気がイマイチと思って、もういたくないと思ったら1杯だけ飲んで出てもいいんです。
お酒の飲み方でダサい飲み方は、ひとつのお店で長く飲み続けることなので、その逆にお店をすぐ出ることについてはダサい飲み方ではないと思います。
ジャズバーのシステムで何杯飲んでも5,000円ということをシステムのお店もありました。その場合、1杯でお店を出るのはもったいないです。
もったいないですが、それより無駄な時間を数十分過ごす方がもったいない話です。それは、授業料と思って出た方が良いです。
ジャズバー初心者向け!「ジャズバーでの大人の楽しみ方」のまとめ
ジャズバーは一回行って顔を覚えてもらうと次からは常連と思ってOKです。
女の子にいいところを見せたい場合、事前にお店を開拓して、常連の客としてジャズバーに女の子を連れていくとちょっとポイントを稼ぐことが出来るかもしれません。
初めての人には敷居が高いとか怖そうと思ってしまうかもしれませんが、別に何も気負わず行くだけでちょっと違った大人の世界を見ることが出来ると思います。
是非上手く利用して楽しんでください。