【保存版】おすすめに登場しない「最も聴きやすい」ジャズピアニスト5名!をガチで紹介!

ジャズ

この記事では、おすすめにジャズピアニストに登場しないけれどもすごく聴きやすいジャズピアニストを紹介します。ジャズ初心者にも聴きやすいキラキラした音色を聴いてみてください。

私は、ジャズが好きで初めてジャズピアノを聴き始めた時、ジャズのレジェンド達の演奏から聴きましたが、それほどピンとこない演奏も多くありました。

おそらくレジェンドと言われる人達の演奏は、1900年前半に録音されている音源が多く、微妙に音に陰りがあり、突き抜けるようなピアノ独特の音色は上手く表現できていないように思います。

この記事では、一般的には「レジェンド級のおすすめジャズピアニスト」としては登場しないかもしれませんが、ジャズ好きの私の耳で聴いて、ジャズ初心者に本当に聴きやすいとおすすめしたいと思い紹介します。

聴きやすいと感じるポイント
・リズムを感じることができる
・録音状態がよくて高音が突き抜けて聴こえる
・分かりやすいアドリブ

巨匠とかレジェンドの名前にとらわれずにジャズを楽しんでもらえたら嬉しいです。

ハンク・ジョーンズ

ハンク・ジョーンズは、ジャズピアニストとしてベスト10にはほとんど上げられることはありませんが、それでもベスト30くらいまで幅を広げると名前は登場するピアニストです。

1918年生まれなのでそれほど新しい人でもありませんが、私が聴くハンク・ジョーンズのピアノの音色はいつも心地いい音色です。

91歳まで生きていますが、おそらく晩年まで第一線で活躍しているので録音状態のいい演奏が残っているのだと思います。

調べてみると91歳の年にブルーノート東京でライブをやっていました。チャーリー・パーカーやマイルス・デイビスともやったことがあるので巨匠なのかもしれませんが、巨匠よりも「至宝」と表現した方がしっくりくるピアニストです。

とにかくリズムがいい。

低音の響き具合がいい。

なので、心地いい。

エディ・ヒギンズ

この記事を書くにあたって一番紹介したいと思ったピアニストが、エディ・ヒギンズです。

私がジャズを聴き始めて少し詳しくなっていた頃、ある女性が「この曲、私のテーマ曲にしているんです。」と聴かせてもらったのが、エディ・ヒギンズが演奏する「What Difference DayMkes」でした。

以前テレビで矢沢永吉が自分の音楽を語る時に「難しくしない」「偉そうな音楽にしない」と言っていたのを思い出します。

エディ・ヒギンズの演奏には「音楽は、こんなに楽しいものですよ」というメッセージが込められています。

ネットで検索してみても「エディ・ヒギンズの演奏は超一流でも一流でもない。二流三流でもいいものはいいと言える。」と。  その記事を書いた人の意見に私も同感です。

是非ジャズ初心者の人に聴いてほしいジャズピアニストが、エディ・ヒギンズなんです。

ダイアナ・クラール

ダイアナ・クラールは、ボーカリストとしてカテゴライズされているのでジャズピアニストに名前が上がることはほとんどありません。

「ジャズピアノは、力を抜いて演奏してね」というお手本のような演奏です。

音数をここまで少なくしてもかっこよさを表現できるのは、超一流です。

コロコロした高音の響きが、「ああ、気持ちいい」と感じさせます。

アドリブでは、もちろん超一流らしい速弾き演奏も随所に聴けますが、「あ、これだったら僕でもできるかも」と思わせるようなシンプルな演奏もあります。

素人で上手い人の演奏を聴くと、その人のギリギリいっぱいまで背伸びをしている演奏をよく見受けますが、ダイアナ・クラールは、全く気負いのない自然体の演奏をしています。その覚悟を決めた演奏をできるところが、聴く人に癒しを与えるのだと思います。

とにかく癒し系のピアノです。

今、日本では一番チケットが高いジャズピアニストの一人ですね。

ダイアナ・クラール3

「ジャズボーカリストの女王」ダイアナ・クラールの魅力・名曲をさくっと紹介します!

ミシェル・ぺトルチアーニ

1962年生まれのフランス出身のジャズピアニスト。先天性疾患による障害がありながら抜群のセンスで素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

残念ながら36歳の若さで亡くなっていました。

演奏を聴いているとあまりの素晴らしさに障害のあるミシェル・ペトルチアーニのことを「うらやましい」と思ってしまうほどです。

最近、ジャズピアノの先生とレイドバック(※1)について話す機会がありました。その際、ミシェル・ペトルチアーニが一番顕著にレイドバックを感じることができるとのことでした。それ以来、以前にも増して聴くようになりました。

(※1)レイドバックとは
ゆったり遅れ気味に演奏する時の音楽用語。ジャズの場合、ドラム、ベースなどのリズム隊より遅れ気味の演奏でゆらぎを感じさせるのが特徴です。スウィングのリズムの裏拍は、きちっとキープして頭を6分の1程度遅らせる演奏と言われています。

デイヴ・グルーシン

最後の一人は、ジャズピアニストのカテゴリーには入ってないかもしれませんが、ある程度の年齢の人ならおそらく聴いたことある音楽で、ジャズ初心者の人にも知っておいてほしいと思いデイヴ・グルーシンを紹介します。

デイヴ・グルーシンは、編曲家・作曲家と言われる時の方が多いかもしれません。グラミー賞の最優秀インストゥルメンタル部門を何度も受賞しているものすごい人です。

ロバート・デ・ニーロが主演をした映画「恋におちて」のテーマ曲、「Mountain Dance」がとても有名なので是非聴いてみてください。

名前にとらわれることなく「いいものは、いい」と自分の耳で判断できるようになりたいと思っています。

超基本ジャズピアニスト

【初心者におすすめのジャズピアノ】超基本のジャズピアニスト7人を紹介します!

【初心者向け】日本人ジャズピアニスト!絶対紹介したいおすすめ9人!